ラナチュール19

1口出資金1.0 万円
- 募集総額
- 500万円
- 募集口数
- 500口
- 残り口数
- 457 口
性別 | 牝馬 | 毛色 | 芦 |
---|---|---|---|
父馬 | ギンザグリングラス | 母馬 | ラナチュール |
母父 | コンデュイット | 生年月日 | 2019/3/23 |
産地 | 新冠町 | 生産者 | サンローゼン |
育成 | カナイシスタッド | 管理予定 調教師 |
美浦・小手川 準 |
測尺
体高157cm 胸囲178cm 管囲18.0cm 体重425kg 測尺日1月23日
(募集時測尺)
体高 153cm 胸囲 175cm 管囲 19.0cm 体重417kg測尺日9月3日
おすすめポイント
ギンザグリングラスオーナー 蔵内氏によるコメント
本馬の叔父のホクトスルタンはメジロマックイーン牡馬で最も活躍し、父譲りの芦毛でメジロマックイーン後継最有力として人気を集めた名馬です。 父はメジロマックイーン産駒最後の現役馬として父譲りの芦毛で中央1勝したのち種牡馬入りしたギンザグリングラス。本馬は母ラナチュールの初仔ながら父系母系の底力が表れた馬格と風格を持つ成長を見せています。ギンザグリングラス産駒の中央デビューはこの馬が最初の一頭です。またとないドラマと競馬の醍醐味を楽しませてくれるのは間違いありません。
血統評論家 望田潤によるコメント
父ギンザグリングラスはJRA1勝、南関東2勝。2~9歳まで実に109戦をタフに走りつづけました。貴重なメジロマックイーンの後継種牡馬で、日本で唯一のHerod系種牡馬でもありますが、このタフネスはアウトサイダー血脈が強いアウトブリードの賜物でしょう。母ラナチュールはJRA[0-1-1-6]。晩成の芝中距離血統だけに惜しくも勝ち上がれませんでしたが、母母ダイイチアピールは目黒記念のホクトスルタンとシンザン記念のドリームシグナルを産んだ優秀な繁殖です。牝祖ダイナフェアリーはオールカマーなど重賞5勝の活躍馬で、ここから最優秀ダートホースのルヴァンスレーヴ、川崎記念のチュウワウィザード、目黒記念のローゼンカバリー、青葉賞のサマーサスピション、秋華賞3着タガノエトワールなどが出ます。スタミナ自慢の牝系に、リアルシャダイ、コンデュイット、そしてギンザグリングラスとスタミナや持続力に富む種牡馬が代々配されており、血統からはダートもOKのステイヤー。ゆっくりとしかし着実な成長曲線を描くことでしょう。
近況
-
カナイシスタッド在厩 先週から引き続き順調で、現在はBTCの直線1000mコースで1ハロン18秒前後のペースで乗り込まれています。環境の変化には対応してくれたことから、来週より坂路調教を取り入れていくことになりました。普段少しイレ込むことがあり、幼さを見せるので精神的に強化していくことが今後の課題となりそうです。 体高 157cm 胸囲 178cm 管囲 18.0cm 体重 425kg 1/23計測
-
カナイシスタッド在厩 冬休み中はウォーキングマシーンでの軽めの運動を行い、現在は騎乗を再開しており、屋内馬場でダク3200mのメニューで進められています。体型的にはまだ幼いところはありますが、今後は成長を促しながら、徐々にペースを上げていき、BTC内の坂路コースを利用しながらじっくりと乗り込んでいく予定です。
-
カナイシスタッド在厩 先週から引き続き順調で、現在はウォーキングマシーンでの運動を行っています。体はまだ幼いものの、徐々に成長を見せています。年明けから調教を開始していき、さらにペースアップしていこうと考えています。
写真
-
2020-12-14
動画
-
2020-12-21
血統
血統表

ブラックタイプ
