ルビーブロンド

ルビーブロンド

1口出資金 1.76 万円
今なら残口ポイント5%付与!

  • 募集総額
  • 880万円
  • 募集口数
  • 500
  • 残り口数
  • 134

性別 牝馬 毛色 栗毛
父馬 モズアスコット 母馬 エナジーピエトラ
母父 サウスヴィグラス 生年月日 2023/2/13
産地 浦河町 生産者 宮内牧場
育成 宮内牧場 管理予定
調教師
笹田 和秀

測尺


体高150cm 胸囲180cm 管囲20.5cm 体重452kg 測尺日9月17日

おすすめポイント


山上和良によるコメント
父モズアスコット産駒は、比較的コンパクトな骨格に大きなトモを持っている馬が多く、父の遺伝力の強さを示しています。芝、ダートとも短い距離であれば確実に力を出す産駒が主体となり、活躍馬が多く輩出されるのではないかと見ています。本馬も父の産駒特有の長所を受け継いでおり、スピードのありそうな馬体をしています。母父がサウスヴィグラスですので、ダート競馬が主体になるかもしれませんが、常に堅実な走りで、出走をこなしてくれそうな雰囲気を感じています。

血統評論家 望田潤氏によるコメント
JRA現役4勝のオープン馬エナジーグランやJRA現役3勝エナジーロッソの姪。母エナジーピエトラはJRA1勝(ダ1200m)。母母エナジーハートはJRA2勝(芝1200m)。エナジーグランの全4勝は全て芝1200mで、エナジーロッソの平地2勝はともにダ1200m。さかのぼると新潟記念のセンゴクヒスイなどが出る牝系ですが、この枝はサクラバクシンオーやサウスヴィグラスの短距離のスピードが有力です。父モズアスコットは北米牝系のFrankel産駒で、芝ダ両方のマイルG1を制しました。その父FrankelはGalileo系の中では日本向きのスピード兼備だし、母父ヘネシーはヘニーヒューズやヨハネスブルグなど日本で成功しているStorm Cat系。現2歳が初年度産駒ですが、やはり芝ダ兼用でJRAでも地方でも勝ち馬を続々と出しています。すでにJRAで勝ち上がっている4頭の産駒のうち、3頭が牝馬というの も本馬にとっては追い風といえますね。まさにダート短距離のスピード競馬に向いた血統で、デビュー戦から果敢に先行する姿が目に浮かびます。

歩様等動画はこちら
https://youtu.be/tuXmdWkOxcY

近況


  • 宮内牧場在厩

    「週末に坂路コースで3ハロン15-15-15のペースで登坂予定でしたが、併せた馬の勢いが良かったので、前半から少しペースが速くなってしまいました。それでも本馬は楽に駆け上がっていましたね。少し促した時の反応も良かったですし、確実に成長しています。運動後の反動もありませんし、徐々に送り出す準備は整いつつありますね。現状でも声がかかれば問題ないところまでは来ていますが、さらに良い状態で送り出せるよう今後も進めていきたいと思います。」(牧場関係者)※本馬は5月21日に北海道出発、23日に滋賀県・キャニオンファーム土山へ移動予定となりました。

    馬体重442kg



  • 宮内牧場在厩

    「順調ですね。週末には坂路コースに入って、ハロン15秒前後のペースで登坂し、ラストは少しペースを上げてみました。ペースを上げたときの反応がすごく良かったですね。これまでは少しズルいところを見せていましたけど、しっかり躾けしてからは真面目に走るようになってきています。このまましっかり乗り込めれば、近いうちに本州へ送り出すことができそうです。」(牧場関係者)



動画

血統


血統表


血統表

ブラックタイプ


ブラックタイプ