シエラモレーナ


1口出資金 1.54 万円
今なら残口ポイント15%付与!

  • 募集総額
  • 770万円
  • 募集口数
  • 500
  • 残り口数
  • 378

性別 牝馬 毛色 鹿毛
父馬 ビッグアーサー 母馬 シェリトリンド
母父 ステイゴールド 生年月日 2023/4/23
産地 新冠町 生産者 村上 進治
育成 MAXトレーニングファーム 管理予定
調教師
美浦・古賀 慎明

測尺


体高152cm 胸囲173cm 管囲19.0cm 体重393kg 測尺日8月28日

おすすめポイント


山上和良によるコメント
父ビッグアーサーは、産駒の安定性がないというか、コンスタントに走らないのが難点です。骨格が窮屈な馬なので、産駒にそれが似ると大きなアクションで走れないのでしょう。本馬は骨格が伸びやかで、綺麗な体つきをしています。動きも軽く運動神経が良さそうです。これに父のスピード能力が遺伝していれば、芝の短距離戦に対応できるのではないかと見ています。まだ馬体が薄く成長途上なので、幅が出て体重が乗ってくれば、とても見映えのする馬になることでしょう。

血統評論家 望田潤氏によるコメント
エルデスペラードの半妹。母母ラクカラチャはナンソープS(英G1・芝5F)の勝ち馬で、Piccolo×Formidableという粘着力に富む欧州スプリンター血統です。牝祖Careful Dancerにはハイハット≒Aureoleのニアリークロス3×4があり、気難しいですが底力も秘めたボトムラインといえるでしょう。父ビッグアーサーはサクラバクシンオーの代表産駒で高松宮記念の勝ち馬。種牡馬としてもトウシンマカオ、ブトンドール、ビッグシーザーなど芝短距離の活躍馬を専ら出しています。ビッグアーサー×ステイゴールドはJRA4勝の現役オープン馬クリノマジンと同じで、JRA出走3頭中2頭が勝ち馬となっている組み合わせ。この組み合わせはPrincely Giftの5×6となり、ビッグアーサーはサクラバクシンオーよりも締まりの強い体質を伝えるので、Princely Giftのクロスでそこを柔らげることで成功しているといえるでしょう。本馬は母母に入る血もクリノマジンと共通するところが多く、使われながら成長し長く活躍できる芝スプリンターだと思います。

歩様等動画はこちら
https://youtu.be/DVdPYQldCbM

近況


  • MAXトレーニング在厩

    「順調に乗り込めています。先日BTCでゲートの駐立、扉を閉めて軽く発馬してみました。駐立もおとなしく、変な癖もありませんので、ゲートは問題なさそうですね。徐々に送り出す準備は整ってきていますので、あとは少しでも良い状態で送り出せるよう進めていきたいと思います。」(牧場関係者様)

    ※本馬は明日北海道を出発。美浦近郊の阿見トレセン内・グロースフィールドへ向かう予定です。


  • MAXトレーニング在厩

    「変わらず順調に乗り込めています。本馬に対して外国人ライダーは「スピードもあるし、すごく真面目で良い馬です。もう少しパワーがあったらサイコーです。」と評価していました。本馬なりに馬体は成長していますので、時間はかかりましたが、ここまでじっくり進めてきて良かったと思います。近いうちに移動を検討されているみたいですので、いつ声がかかっても良いように今後も進めていきたいと思います。」(牧場関係者)



血統


血統表


血統表

ブラックタイプ


ブラックタイプ