ソルオーブ

ソルオーブ

1口出資金 2.64 万円

  • 募集総額
  • 1,320万円
  • 募集口数
  • 500
  • 残り口数
  • 97

性別 牡馬 毛色 黒鹿毛
父馬 ディスクリートキャット 母馬 レディナデシコ
母父 ワイルドラッシュ 生年月日 2023/3/23
産地 新ひだか町 生産者 株式会社 さとう
育成 吉澤ステーブル 管理予定
調教師
小栗 実

測尺


体高151cm 胸囲172cm 管囲19.0cm 体重441kg 測尺日9月19日

おすすめポイント


山上和良によるコメント
腕利きのコンサイナーは商品(馬)を磨き上げることにより価値を高め、落札価格を引き上げます。販売者にはいいですが、購買者側にはメリットはありません。本馬は比較的ナチュラルな状態で上場されましたので評価のしやすい馬でした。ディスクリートキャットの産駒らしい体型で、トモもしっかりしていますので、スピード感のある動きをします。現時点では、動きの硬さは目立ちませんので芝でも走れるかもしれません。芝ダート兼用のスピード馬といった印象です。

血統評論家 望田潤氏によるコメント
母母サッカーマムの産駒にシリウスSなどに勝ったロードゴラッソ、京阪杯2着のレディルージュ、秋華賞3着リラコサージュなどがおり、孫にJRA4勝ロードラズライトがいます。父ディスクリートキャットはオオバンブルマイ(京王杯2歳S他)やエアハリファ(根岸S)などを輩出するStorm Cat系。北米でも4頭の産駒がG1レースを勝っています。母父ワイルドラッシュはメトロポリタンH(米G1・ダ8F)などに勝ったWild Again産駒で、ペイシャエス、ヒラボクラターシュ、ディオスコリダーなどの母父。当クラブでもワンダフルトゥデイの母父として馴染みがありますね。母系にWild Againの血を引くディスクリートキャット産駒は、JRAに18頭が出走し10頭が勝ち馬。1走あたり賞金208万円はディスクリートキャット産駒全体(136万円)を大きく上回ります。ディスクリートキャット×ワイルドラッシュもJRAに3頭が出走し、JRA現役3勝アロットドリームなど2頭が勝ち馬。前進気勢の強いダートの先行型マイラーで、1800mまで守備範囲でしょう。

歩様等動画はこちら
https://youtu.be/0XevJHdLx7k

近況


  • 吉澤ステーブル在厩

    「先日の調教前に脚が浮腫んでおり、少し腫れ方が気になりましたので、念のためエコー検査を行いましたが、特に異常はありませんでした。最近の気温差により、コンディションが少し落ちていることが原因ではないかということで、今は無理をせず軽めで進めています。状態が上がり次第、通常のメニューで進めていきたいと思います。」(牧場関係者)



  • 吉澤ステーブル在厩

    「ここまでは変わらず順調に来ていますね。週末は軽めのメニューでじっくりと進めました。最近は日中の気温と朝晩の気温の差が結構ありますが、今のところ体調面は問題なさそうですね。馬房内では本州の暑さに少しでも耐えられるように薄手の馬服を着せるなど対策もしています。今後も先を見据えながらしっかり成長させたいと思います。」(牧場関係者)



  • 吉澤ステーブル在厩

    「中間も問題なく順調に進めることが出来ています。週末は600m屋内でじっくりと乗った後、坂路へ移動し、アルティシエルと併せて3ハロン15-14-13のペースで登坂しています。馬体的には小柄ではありますけど、走りはリズムも良く、良い動きをしていますね。これで体も成長して来たら、もっとパワフルな動きを見せてくれると思いますよ。」(牧場関係者)


動画

血統


血統表


血統表

ブラックタイプ


ブラックタイプ