ツバキエンジェルの2022

1口出資金2.4 万円
今なら残口ポイント10%付与!
- 募集総額
- 1,200万円
- 募集口数
- 500口
- 残り口数
- 292 口
性別 | 牡馬 | 毛色 | 鹿毛 |
---|---|---|---|
父馬 | イスラボニータ | 母馬 | ツバキエンジェル |
母父 | フォーティナイナーズサン | 生年月日 | 2022/3/1 |
産地 | 浦河町 | 生産者 | グランデファーム |
育成 | グランデファーム | 管理予定 調教師 |
栗東・吉田 直弘 |
測尺
体高155cm 胸囲183cm 管囲21.0cm 体重546kg 測尺日9月12日
おすすめポイント
グランデファーム 衣斐社長によるコメント
本馬の父イスラボニータは配合相手次第で、様々な個性を持った配合が可能な種牡馬だと思っています。本馬はサンデーサイレンス系…という趣きよりも、Northern Dancerクロスに内在する重要な血を入念にクロスして継続させ(8代までにNorthern Dancer[4本]-Nearctic[5本]-Lady Angela[5本]、Native Dancer[8本]、 Almahmoud[4本])、Cozzene(1985年BCマイルレコード勝ち、北米リーディングサイアー)が持つ重要な血もクロスさせてあります。(8代までにNasrullah[7本]、Prince John[3本]-Princequillo[4本]、Count Fleet[5本]、War Admiral[3本])イスラボニータ自身もそうでしたが、これらの点からも本馬はマイルから2000mのスピードを意識した配合になっています。本馬の母の父フォーティナイナーズサンは種牡馬としては地味でしたが、TomRolfeの4×4クロスを持つフォーティナイナー系として、前々から注目していた血統です。Tom Rolfeはリボーの直仔で、プリークネスSを制し、ケンタッキーダービー3着と米国の一流馬でありながら、3歳にして凱旋門賞に挑戦して6着と芝ダート問わず堂々たる活躍をした馬です。この血が入ると底力があり、想像以上の激走を見せるイメージを持っています。さらに本馬にはイスラボニータが持つFar North(英ダービー馬The Minstrelの全兄)、母ツバキエンジェルが持つVice Regent(カナダの歴史的名種牡馬)、ノーザンテースト(日本競馬史上に残る名種牡馬)による3者のニックスが存在します。この3つのNorthern Dancer系の種牡馬は、いずれも世界的名生産者E・Pテイラーが生産した名馬です。その配合は単純にNorthern Dancerを付けた配 合とは趣きが異なっていて、独特の異系血脈を持ち、そもそも配合自体が非常に似通っています。本馬のような3頭が出会う配合は、かなりの威力を発揮すると考えています。さて、本馬は3月1日生まれですが、予定日より11日遅れて、深夜の11時50分に生まれたのをよく覚えています。誕生した時から「おやっ、これは!」と、疲れが吹き飛ぶような感動を覚えたのは忘れられません。順調に成長して、伸びがあり500kg近くのサイズ十分な馬体に成長しています。ファーストインプレッション通りの華のある活躍を期待しています。
歩様等動画はこちら
https://youtu.be/YpZNO02huT4
本馬の父イスラボニータは配合相手次第で、様々な個性を持った配合が可能な種牡馬だと思っています。本馬はサンデーサイレンス系…という趣きよりも、Northern Dancerクロスに内在する重要な血を入念にクロスして継続させ(8代までにNorthern Dancer[4本]-Nearctic[5本]-Lady Angela[5本]、Native Dancer[8本]、 Almahmoud[4本])、Cozzene(1985年BCマイルレコード勝ち、北米リーディングサイアー)が持つ重要な血もクロスさせてあります。(8代までにNasrullah[7本]、Prince John[3本]-Princequillo[4本]、Count Fleet[5本]、War Admiral[3本])イスラボニータ自身もそうでしたが、これらの点からも本馬はマイルから2000mのスピードを意識した配合になっています。本馬の母の父フォーティナイナーズサンは種牡馬としては地味でしたが、TomRolfeの4×4クロスを持つフォーティナイナー系として、前々から注目していた血統です。Tom Rolfeはリボーの直仔で、プリークネスSを制し、ケンタッキーダービー3着と米国の一流馬でありながら、3歳にして凱旋門賞に挑戦して6着と芝ダート問わず堂々たる活躍をした馬です。この血が入ると底力があり、想像以上の激走を見せるイメージを持っています。さらに本馬にはイスラボニータが持つFar North(英ダービー馬The Minstrelの全兄)、母ツバキエンジェルが持つVice Regent(カナダの歴史的名種牡馬)、ノーザンテースト(日本競馬史上に残る名種牡馬)による3者のニックスが存在します。この3つのNorthern Dancer系の種牡馬は、いずれも世界的名生産者E・Pテイラーが生産した名馬です。その配合は単純にNorthern Dancerを付けた配 合とは趣きが異なっていて、独特の異系血脈を持ち、そもそも配合自体が非常に似通っています。本馬のような3頭が出会う配合は、かなりの威力を発揮すると考えています。さて、本馬は3月1日生まれですが、予定日より11日遅れて、深夜の11時50分に生まれたのをよく覚えています。誕生した時から「おやっ、これは!」と、疲れが吹き飛ぶような感動を覚えたのは忘れられません。順調に成長して、伸びがあり500kg近くのサイズ十分な馬体に成長しています。ファーストインプレッション通りの華のある活躍を期待しています。
歩様等動画はこちら
https://youtu.be/YpZNO02huT4
近況
-
グランデファーム在厩
「すごく順調ですよ。前回と同じく坂路コースとトラックコースを使ってしっかりと乗り込まれています。運動量が徐々に増えてきたことで、募集時よりも馬体が引き締まってきましたね。動きも以前に比べるとだいぶしっかり走れるようになってきました。まだまだこれからですけど、このまま順調に進めていければ楽しみだと思いますよ。」牧場スタッフ様
-
※左
-
※内
動画
血統
血統表

ブラックタイプ
