モルデュール

1口出資金1.8 万円
- 募集総額
- 900万円
- 募集口数
- 500口
- 残り口数
- 募集終了
性別 | 牡馬 | 毛色 | 芦 |
---|---|---|---|
父馬 | ビッグアーサー | 母馬 | シーヴァージア |
母父 | クロフネ | 生年月日 | 2020/4/12 |
産地 | 新ひだか町 | 生産者 | 高橋ファーム |
育成 | 加藤ステーブル | 管理予定 調教師 |
栗東・池添 兼雄 |
測尺
体高 156cm 胸囲 178cm 管囲 20.0cm 体重450kg 測尺日12月22日
おすすめポイント
京都サラブレッドクラブ代表 山上和良によるコメント
父ビッグアーサーは、サクラバクシンオーと体型があまり似ていません。そのため種牡馬としてどんな産駒を出すのか、慎重に見ておりました。動きが硬く重い産駒が多くなるのではと心配もありましたが、見た目よりも軽く動く産駒が多いようです。本馬は、父に似た雰囲気を持っており、コンパクトな骨格に筋肉がぎゅっと詰まっている印象です。そのため仕上がりには時間がかからないと思われ、夏の北海道開催からどんどん使っていきたいと考えています。
血統評論家 望田潤によるコメント
JRA現役2勝リリーミニスターの半弟。母母フラワータテヤマはJRA6勝のオープン馬で、産駒にプロキオンSなどダート重賞4勝のヴァンクルタテヤマがいます。3代母ワンボールドビッドは天皇賞馬ギャロップダイナの全妹。父ビッグアーサーはサクラバクシンオーの後継種牡馬で高松宮記念の勝ち馬で、産駒はガッチリした体つきのパワー型が多い印象です。本馬はノーザンテースト4×4のクロスをもち、母父父がフレンチデピュティなので、なおのことパワー型に振れる可能性が高いでしょう。ノーザンテーストとフレンチデピュティは血脈構成が似ているので、互いのパワーの要素が伝わりやすいのです。たとえばフレンチデピュティの血を引く繁殖にノーザンテースト4×3のオルフェーヴルを配すると、マルシュロレーヌ、ヘリオス、アルドーレとダートのオープン馬が続出します。フラワータテヤマの孫でもありますから、ダ短距離のパワーに注目したい配合といえますね。
父ビッグアーサーは、サクラバクシンオーと体型があまり似ていません。そのため種牡馬としてどんな産駒を出すのか、慎重に見ておりました。動きが硬く重い産駒が多くなるのではと心配もありましたが、見た目よりも軽く動く産駒が多いようです。本馬は、父に似た雰囲気を持っており、コンパクトな骨格に筋肉がぎゅっと詰まっている印象です。そのため仕上がりには時間がかからないと思われ、夏の北海道開催からどんどん使っていきたいと考えています。
血統評論家 望田潤によるコメント
JRA現役2勝リリーミニスターの半弟。母母フラワータテヤマはJRA6勝のオープン馬で、産駒にプロキオンSなどダート重賞4勝のヴァンクルタテヤマがいます。3代母ワンボールドビッドは天皇賞馬ギャロップダイナの全妹。父ビッグアーサーはサクラバクシンオーの後継種牡馬で高松宮記念の勝ち馬で、産駒はガッチリした体つきのパワー型が多い印象です。本馬はノーザンテースト4×4のクロスをもち、母父父がフレンチデピュティなので、なおのことパワー型に振れる可能性が高いでしょう。ノーザンテーストとフレンチデピュティは血脈構成が似ているので、互いのパワーの要素が伝わりやすいのです。たとえばフレンチデピュティの血を引く繁殖にノーザンテースト4×3のオルフェーヴルを配すると、マルシュロレーヌ、ヘリオス、アルドーレとダートのオープン馬が続出します。フラワータテヤマの孫でもありますから、ダ短距離のパワーに注目したい配合といえますね。
血統
血統表

ブラックタイプ
