インジェクション

1口出資金2.7 万円
- 募集総額
- 1,350万円
- 募集口数
- 500口
- 残り口数
- 71 口
性別 | 牡馬 | 毛色 | 鹿 |
---|---|---|---|
父馬 | ミッキーロケット | 母馬 | スリーアフロディテ |
母父 | スズカマンボ | 生年月日 | 2020/3/30 |
産地 | むかわ町 | 生産者 | 新井牧場 |
育成 | 加藤ステーブル | 管理予定 調教師 |
栗東・佐々木 晶三 |
測尺
体高 159cm 胸囲 185cm 管囲 20.0cm 体重487kg 測尺日12月22日
おすすめポイント
京都サラブレッドクラブ代表 山上和良によるコメント
ミッキーロケットの初年度産駒になります。父はキングカメハメハ産駒ですが、こういう微妙な芝中距離馬産駒は最近人気がなく、サマーセールで予想していたよりも割安に購入できました。本馬についての最大のアピールポイントは、その動きの良さにあります。軽さと力強さを兼ね備えています。馬体についても、骨格、筋肉の付き方とその前後バランス、今後の成長余力、すべてに申し分ありません。芝、ダートどちらも期待できる好素材です。
血統評論家 望田潤によるコメント
JRA現役1勝スズカパイロットの半弟。母スリーアフロディテはJRA4勝(芝1500~2000m)。3代母アイシングスズカの孫にはスズカルパン(JRA4勝)、スズカゴーディー(JRA現役3勝)、スズカアーチスト(JRA2勝)などがいます。Danzig系の名スプリンターDayjurの血が入るので、短距離やダートの活躍が目立つ牝系なのですが、スリーアフロディテはスズカマンボ産駒らしいしぶとい中距離馬で、馬場が渋るとオール連対の道悪巧者でもありました。父ミッキーロケットは稍重の宝塚記念に勝ったキングカメハメハ産駒で、Nureyev4×4のクロスをもちこちらもパワーと持続力が持ち味。いわば似た者同士の父母の組み合わせで、Kingmambo3×4、Nijinsky5・7×4・5のクロスで父母相似配合的にまとめており、本馬も渋った馬場や力の要る馬場で浮上する中距離馬でしょう。やや勝ち味には遅そうですが、ダートもOKの血統なので、相手ナリにしぶとく駆けて本賞金を稼いでくれそうです。
ミッキーロケットの初年度産駒になります。父はキングカメハメハ産駒ですが、こういう微妙な芝中距離馬産駒は最近人気がなく、サマーセールで予想していたよりも割安に購入できました。本馬についての最大のアピールポイントは、その動きの良さにあります。軽さと力強さを兼ね備えています。馬体についても、骨格、筋肉の付き方とその前後バランス、今後の成長余力、すべてに申し分ありません。芝、ダートどちらも期待できる好素材です。
血統評論家 望田潤によるコメント
JRA現役1勝スズカパイロットの半弟。母スリーアフロディテはJRA4勝(芝1500~2000m)。3代母アイシングスズカの孫にはスズカルパン(JRA4勝)、スズカゴーディー(JRA現役3勝)、スズカアーチスト(JRA2勝)などがいます。Danzig系の名スプリンターDayjurの血が入るので、短距離やダートの活躍が目立つ牝系なのですが、スリーアフロディテはスズカマンボ産駒らしいしぶとい中距離馬で、馬場が渋るとオール連対の道悪巧者でもありました。父ミッキーロケットは稍重の宝塚記念に勝ったキングカメハメハ産駒で、Nureyev4×4のクロスをもちこちらもパワーと持続力が持ち味。いわば似た者同士の父母の組み合わせで、Kingmambo3×4、Nijinsky5・7×4・5のクロスで父母相似配合的にまとめており、本馬も渋った馬場や力の要る馬場で浮上する中距離馬でしょう。やや勝ち味には遅そうですが、ダートもOKの血統なので、相手ナリにしぶとく駆けて本賞金を稼いでくれそうです。
近況
-
-
加藤ステーブル在厩
中間も至って順調で、引き続き坂路とトレッドミルを併用しながらしっかりと乗り込まれています。「この一週間も順調でした。だんだん暖かくなってきたので、少しずつピッチを上げています。トレッドミルでも18秒前後のペースまで上がっていますけど、体力がついてきているので、難なくクリアしてくれています。動きの良い馬ですし、どのような成長をするか楽しみですね」(牧場関係者)
-
写真
-
2022-08-16
動画
-
2022-08-16
血統
血統表

ブラックタイプ
