INFORMATION
お知らせ
ニューワールドレーシング募集馬の近況と残口状況
各位
いつも大変お世話になっております。
ニューワールドレーシングクラブ2018年産馬の近況と
残口状況をニュースにてお伝えいたします。
40口募集
いつも大変お世話になっております。
ニューワールドレーシングクラブ2018年産馬の近況と
残口状況をニュースにてお伝えいたします。
なお、最近の様子は
にてご覧いただけます。
BTC坂路にてハロン20-20、18-18を乗り込んでいます。
幼さの残る体型で成長速度は比較的ゆっくりです。まだ小柄ですが、坂路ではグイグイと力強く駆け上がっています。
今後も馬体の成長を見ながら進めていきたいと思います。
幼さの残る体型で成長速度は比較的ゆっくりです。まだ小柄ですが、坂路ではグイグイと力強く駆け上がっています。
今後も馬体の成長を見ながら進めていきたいと思います。
440kg(1/9)
BTC坂路にてハロン20-20、18-18を乗り込んでいます。
以前は太め感がありましたが、体も引き締まってきて走りも素軽くなってきました。
2本目の坂路でもグイグイと駆け上がっております。
以前は太め感がありましたが、体も引き締まってきて走りも素軽くなってきました。
2本目の坂路でもグイグイと駆け上がっております。
458kg(1/9)
BTC坂路にてハロン20-20、18-18を乗り込んでいます。
まだ幼さがあり、周りを気にする仕草を見せていますが、今後の調教で慣れてくるでしょう。
馬体の成長にも気を配りながら進めていきます。
まだ幼さがあり、周りを気にする仕草を見せていますが、今後の調教で慣れてくるでしょう。
馬体の成長にも気を配りながら進めていきます。
415kg(1/9)
BTC坂路にてハロン20-20、18-18を乗り込んでいます。
坂路調教で少しずつ負荷をかけ、馬体面も体重が増えてくるなど成長を感じます。
現在の調教メニューでさらに基礎体力をつけていきます。
坂路調教で少しずつ負荷をかけ、馬体面も体重が増えてくるなど成長を感じます。
現在の調教メニューでさらに基礎体力をつけていきます。
438kg(1/9)
カナイシスタッド在厩
BTC坂路にてハロン20-20、18-18を乗り込んでいます。
負けん気が強く、集団調教ではライダーが抑えるのに苦労しています。
単走でも力強い動きを見せており、スタミナもありそうです。
ハミ受けが悪くならないよう、まずは落ち着いて走れるよう心がけていきます。
負けん気が強く、集団調教ではライダーが抑えるのに苦労しています。
単走でも力強い動きを見せており、スタミナもありそうです。
ハミ受けが悪くならないよう、まずは落ち着いて走れるよう心がけていきます。
458kg(1/9)
BTC坂路にてハロン20-20、18-18を乗り込んでいます。
坂路調教にも慣れてきたようで、少し減っていた体重も戻ってきました。
以前は跨がる時に少し過敏な反応を示していましたが、慣れてきたようです。
引き続き現在の調教メニューで基礎体力をつけていきます。
坂路調教にも慣れてきたようで、少し減っていた体重も戻ってきました。
以前は跨がる時に少し過敏な反応を示していましたが、慣れてきたようです。
引き続き現在の調教メニューで基礎体力をつけていきます。
444kg(1/9)
カナイシスタッド在厩
BTC坂路にてハロン20-20、18-18を乗り込んでいます。
まだ馬場入り前にチャカつく仕草を見せているので、わがままにならないよう気をつけて進めていきます。
馬体重も戻ってきてますし、しばらくはプレッシャーかけすぎないように進めていきます。
まだ馬場入り前にチャカつく仕草を見せているので、わがままにならないよう気をつけて進めていきます。
馬体重も戻ってきてますし、しばらくはプレッシャーかけすぎないように進めていきます。
451kg(1/9)
カナイシスタッド在厩
BTC坂路にてハロン20-20、18-18を乗り込んでいます。
最近はさらに幅が出てくるなど、馬体面が成長しています。
素直で扱いやすいですし、今後もじっくりと進めていきます。
最近はさらに幅が出てくるなど、馬体面が成長しています。
素直で扱いやすいですし、今後もじっくりと進めていきます。
437kg(1/9)
カナイシスタッド在厩
BTC坂路にてハロン20-20、18-18を乗り込んでいます。
坂路調教を始めてから体重が落ちてしまいましたが、徐々に戻りつつあります。
まだ線が細く、もう少し後肢の力強さがほしいのでじっくりと進めていきます。
坂路調教を始めてから体重が落ちてしまいましたが、徐々に戻りつつあります。
まだ線が細く、もう少し後肢の力強さがほしいのでじっくりと進めていきます。
425kg(1/9)
カナイシスタッド在厩
BTC坂路にてハロン20-20、18-18を乗り込んでいます。
以前は遊びながら走っていましたが、最近はハミ受けも良くなりました。
牝馬と思えない馬格で、さらに体重も増えているように、調教をこなして行く中でも成長しています。
以前は遊びながら走っていましたが、最近はハミ受けも良くなりました。
牝馬と思えない馬格で、さらに体重も増えているように、調教をこなして行く中でも成長しています。
484kg(1/9)
また、2018年産馬の残口情報は下記の通りでございます。
40口募集
ハナズゴール18 33口
アルマーズビコー18 36口
ドリーミートーツ18 37口
ピサノアリュメール18 31口
アデュラリア18 6口
アルマシャウラ18 32口
ゴールドヴァレー18 36口
ジュリエッタ18 35口
スリーオーシャン18 24口
ジヴェルニーアート18 5口
2000口募集
ハナズゴール18 93口
アルマーズビコー18 81口
ドリーミートーツ18 77口
ピサノアリュメール18 93口
アデュラリア18 満口
アルマシャウラ18 86口
ゴールドヴァレー18 90口
ジュリエッタ18 74口
スリーオーシャン18 32口
ジヴェルニーアート18 満口
スリーオーシャン18(2000口募集)が残口を減らしてきております!
また、残口のございます2歳馬の近況についてはこちらです。
高橋トレーニングセンター在厩
ムーア調教師コメント「今週は
金:ウォーキングマシン20分、ダートコース大にて右回りでキャンター10分、左回りでキャンター10分
土:ウォーキングマシン20分、ダートコース大にて右回りでキャンター10分、左回りでキャンター10分
日:ウォーキングマシン60分
月:ダートコース小にてダク3周キャンター8周
火:ダートコース小にてダク3周キャンター8周
水:ダートコース小にてダク3周キャンター8周
木:ウォーキングマシン20分、ダートコース大にて右回りでキャンター10分、左回りでキャンター10分
を行いました。すでにトレセンへ送り出せる状態ですので、いつ声がかかっても良い状態で送り出せるように今後も進めていきます。馬体重は446kgです。」
高橋トレーニングセンター在厩
ムーア調教師コメント「今週は
金:ウォーキングマシン20分、ダートコース大にて右回りでキャンター10分、左回りでキャンター10分
土:ウォーキングマシン20分、ダートコース大にて右回りでキャンター10分、左回りでキャンター10分
日:ウォーキングマシン60分
月:ダートコース小にてダク3周キャンター8周
火:ダートコース小にてダク3周キャンター8周
水:ダートコース小にてダク3周キャンター8周
木:ウォーキングマシン20分、ダートコース大にて右回りでキャンター10分、左回りでキャンター10分
を行いました。今の状態であればトレセンでの調教もこなせると思いますので、入厩の時期などについて調教師と協議していきます。馬体重は484kgです。」
カナイシスタッド在厩
BTC坂路にてハロン15-15をメインにハロン13-13も取り入れながら乗り込みました。
馬場入り前に少しチャカつく仕草が出てきましたが、キャンターでもしっかりと動けております。
馬体重が思うように増えてこないので、もう少しふっくらさせたいところです。
馬場入り前に少しチャカつく仕草が出てきましたが、キャンターでもしっかりと動けております。
馬体重が思うように増えてこないので、もう少しふっくらさせたいところです。
423kg(1/9)
↓新規出資申込はこちらから!↓
今後ともニューワールドレーシングを何卒よろしくお願い申し上げます。