INFORMATION
お知らせ
ニューワールドレーシング所属馬の近況
各位
いつも大変お世話になっております。
ニューワールドレーシングクラブ募集馬の中で、残口がある馬の近況をニュースにてお伝えいたします。
なお、最近の様子は
https://newworldracing.jp/club/cv
にてご覧いただけます。
いつも大変お世話になっております。
ニューワールドレーシングクラブ募集馬の中で、残口がある馬の近況をニュースにてお伝えいたします。
なお、最近の様子は
https://newworldracing.jp/club/cv
にてご覧いただけます。
カナイシスタッド在厩
ウォーキングマシン運動
パドック放牧
BTC芝直線(18-18-18)
BTC屋内直線(18-18-18)(18-18-18)(18-18-18,15-14-14)
BTC屋外直線(18-18-18)での調教を行いました。
今週は比較的ペースを落としての調教でありましたが引き続き順調に乗り込みを続けられております。
飼い葉食いにも一切の問題は見せておらず、良い意味で変わりなく馬自身も元気にしております。
この先もメリハリをつけた調教を意識してしっかりと乗り込んで参ります。
馬体重442kg(9/10測定)
カナイシスタッド在厩
ウォーキングマシン運動
パドック放牧
BTC芝直線(18-18-18)
BTC屋内直線(18-18-18)(18-18-18)(18-18-18,15-14-14)
BTC屋外直線(18-18-18)
今週は比較的ペースを落としての調教ではありましたが、変わらず順調に乗り込みを続けられております。後肢の状態も引き続き問題を見せておらず、この先も徐々にペースを上げていけたらと思います。
馬自身も非常に元気にしており、心身ともに良好な状態を維持できております。
馬体重487kg(9/10測定)
カナイシスタッド在厩
ウォーキングマシン運動
屋外トラック3200m(18-18-18)
BTC屋内直線(15-14-14)
BTC屋外直線(18-18-18)での調教を行いました。
引き続き順調に乗り込みを続けられており、脚元にも何ら問題を見せておらず、そればかりかここに来て非常に良い仕上がりを感じております。
飼い葉食いも変わらず良く、馬自身も元気で心身ともな良好さが窺えます。
この先もメリハリをつけながらの調教を続けて参ります。
馬体重493kg(9/10測定)
カナイシスタッド在厩
ウォーキングマシン運動
BTC芝直線(18-18-18)
BTC屋内直線(18-18-18)(18-18-18)(18-18-18,15-14-14)
BTC屋外直線(18-18-18)での調教を行いました。
今週は軽めのペースではありますが、変わらずの乗り込みを続けられております。
飼い葉食いにも問題は見せておりませんので、この先徐々に馬体重増加に繋がってくれると、自然と馬体にもメリハリが出始め全体的に更なる良化が期待できるかと感じます。
引き続き馬体の更なる成長を促すよう意識して調教を進めて参ります。
馬体重426kg(9/10測定)
カナイシスタッド在厩
ウォーキングマシン運動
屋内トラックにてのダク運動
BTC屋外トラック3200m(18-18-18)
BTC屋内直線(18-18-18)
BTC屋外直線(18-18-18)での調教を行いました。
今週は比較的軽めのペースではありましたが、変わらず乗り込みを続けられております。
馬体も日を増すごとに段々とメリハリが出てきてくれており、順調な成長を見せてくれいる印象を受けます。
飼い葉食いも良く、馬自身は元気にしてくれています。
この先も更なる成長を促すことを意識しながらの調教を続けて参ります。
馬体重455kg(9/10測定)
高橋トレセン在厩
体力がついてきたことで連日乗り込みを行うことができるようになりました。
ムーア調教師コメント
「高橋トレセンに移動して1ヶ月あまりが経ちましたが、ここの環境が彼女にマッチしているのか、移動前と現在とでは見違えるほど様子が変わりました。まだ他の馬と比べるとゆっくりとしたペースですが、坂路での調教を連日行ってもカイバ食いが落ちることもないですし元気にしています。坂路で乗り込むことで、徐々にトモが発達してきました。仕上がるまでにはまだ時間がかかりそうですが着実に成長しています。」
(※カナイシスタッド在厩馬につきましてはBTCの坂路が9月21日まで工事のために使えなくなっているので、8月26日以降BTC直線走路中心の調教に切り替えております。ご了承ください)
↓2017年産馬の新規出資申込はこちらから!↓
今後ともニューワールドレーシングを何卒よろしくお願い申し上げます。