INFORMATION
お知らせ
京都サラブレッドクラブの先週の出走結果
いつもお世話になっております。
京都サラブレッドクラブの先週の出走結果をお知らせいたします。
♦サイレンスタイム
4/10(木)園田11R A1A 2
ダ1400m
小牧太騎手
499㌔(+3)
3着
レースでは他馬に徹底的にマークされる形で、後ろから差されることを意識しすぎた結果、前の馬の逃げ切りを許してしまった構図に。さらに後ろにいた馬にも交わされてしまいました。圧勝した前走の気配と比べると、今回は今ひとつのデキで、執拗なマークを掻い潜って勝ち切るまでには至っていなかったようです。以後は状態回復を優先したレース選択となります。
♦スカイレイ
4/11(金)名古屋4R Cクラス
ダ1400m
細川智史騎手
489㌔(±0)
5着
スタートで他馬に前に行かれ、スローに落とされた時に引っかかるような仕草。頭も上げて、気の悪いところが出てしまいました。また、装鞍所から幼さが見られ、ゲートでも平常心でない様子。思い通りに前へ行けないなど、今後どのようなパターンになっても好走できるよう、気性面の成長が待たれるところです。
♦パドロック
4/12(土)阪神3R 3歳未勝利
ダ1800m
幸英明騎手
504㌔(+2)
4着
初ダートの本馬にとっては最内枠という嫌な枠からのスタート。道中少々砂を被るのを嫌うなどスムーズなことばかりではありませんでしたが、徐々にキックバックへの慣れも見られ、外を回して4着まで押し上げてくることができました。更にレース慣れが見込める今後に期待です。次走は京都開催を予定しています。
♦ストームバンガード
4/12(土)阪神12R 4歳以上2勝クラス
ダ1200m
水口優也騎手
496㌔(+2)
11着
久しぶりのレースとなった今回、ゲートでのタイミングが合わず、馬がビックリしたような格好のまま出ることに。大きく出遅れてしまいましたが、内を回ってできるだけロスをカバー。直線で脚を使う形となりましたが、今回はここまでが精一杯。まだ馬体の緩さが残っていると考えられる状況で、ここを叩いての良化に期待です。
♦ダズリングダンス
4/12(土)福島10R 4歳以上2勝クラス
ダ1150m
川須栄彦騎手
484㌔(-2)
14着
昇級初戦の今回、周りの方がテンに速く、思うような位置が確保できなかったことで、砂を被った際に頭を上げ、フットワークが乱れてスピードに乗れないようなシーン。現クラスでの対応力はまだこれからという結果となりました。引き続き敗因を分析し距離も含め検討となります。
♦スレッドザニードル
4/13(日)阪神3R 3歳未勝利
ダ1200m
団野大成騎手
482㌔(+2)
1着
休み明けの今回、スタートは大きく出遅れ。しかし、慌てずにできるだけ馬群との差を詰めながら道中運び、直線で大外に出してからは凄まじい末脚で、キッチリと前を捕らえ、初勝利をあげました。
♦ワンダフルトゥデイ
4/13(日)阪神7R 4歳以上2勝クラス
ダ1800m
松若風馬騎手
540㌔(+2)
10着
連闘策でも体が絞れずプラス体重での出走に。レースでは枠なりの位置取りでスムーズに運べていましたが、早めにムチを入れても反応が今ひとつ。脚を使う場面がなく後方に沈む形となりました。今後は一旦放牧した上で、去勢→障害転向を目指すことになります。
♦オリエンタルキング
4/13(日)福島12R 4歳以上1勝クラス
ダ1700m
秋山稔樹騎手
504㌔(-2)
9着
レースではロスのない立ち回りで手応え良く直線に向けましたが、内ラチが開かず抜けてくることができませんでした。その際ラチに接触したものの、馬は問題のない様子。今後は今回のレースを参考にした番組選択となります。