INFORMATION
お知らせ
ニューワールドレーシング所属馬の近況
各位
いつも大変お世話になっております。
ニューワールドレーシングクラブ募集馬の中で、残口がある馬の近況をニュースにてお伝えいたします。
なお、最近の様子は
https://newworldracing.jp/club/cv
にてご覧いただけます。
いつも大変お世話になっております。
ニューワールドレーシングクラブ募集馬の中で、残口がある馬の近況をニュースにてお伝えいたします。
なお、最近の様子は
https://newworldracing.jp/club/cv
にてご覧いただけます。
高橋トレーニングセンター在厩
移動後、右の腰に痛みが出たので、ウォーキングマシンのみの軽いメニューで進めています。電気鍼を用いた治療も行い、まずは痛みを取り除くことを最優先に考えています。痛みがなくなり次第、徐々に調教を再開していきます。
カナイシスタッド在厩
ウォーキングマシン運動
BTC屋外トラック
(18-18-18、終い15-15)
BTC坂路
(15-15-15,13-13-13)
(15-15-15,15-15-15)での調教を行いました。
坂路で強い調教も行いましたが反動もなく引き続き良好な状態ですので、10日(木)に高橋トレーニングセンターへ向けて出発しました。今後はムーア調教師の下で入厩に向けた仕上げを行っていきます。
馬体重488kg(10/10)
カナイシスタッド在厩
ウォーキングマシン運動
BTC屋外トラック
(18-18-18、終い15-15)
BTC坂路
(15-15-15,13-13-13)
(15-15-15,15-15-15)
(15-15-15,15-15-15)での調教を行いました。
乗り手が強く促さずとも力強く動くことができるようになるなど順調に成長しています。
強く今週は強い調教も行いましたが、反動もなく良好な状態ですので、近日中に高橋トレーニングセンターへと移動し、ムーア調教師の下で入厩に向けた調教を行っていきたいと考えています。
カナイシスタッド在厩
ウォーキングマシン運動
パドック放牧
屋内トラックにてダク運動
BTC坂路
(20-19-18,18-18-18)
(20-19-18)での調教を行いました。
頓挫がありましたが、徐々に坂路での調教も再開しています。
水曜日に左前の歩様に違和感があったため、レントゲン検査、エコー検査を行いましたが異常は見られませんでした。念のため再度BTC診療所にて詳しく検査します。
体調に大きな変化はなく元気に過ごしています。
カナイシスタッド在厩
ウォーキングマシン運動
BTC坂路
(18-18-18,18-18-18)
(17-17-17,17-16-15)
(16-15-15,16-15-15)での調教を行いました。
両前肢に腫れが見られていましたが、その翌朝には回復し、歩様の問題もなくなっていました。
念のためエコー検査も行いましたが異常は見られませんでした。引き続き注意しながら進めていきます。
また、身体作りという点においてはまだ時間がかかりそうですので、この先も根気強く向き合っていきます。
高橋トレーニングセンター在厩
順調に乗り込みを重ね、育成が進んでいる組と同じペースでの調教が行えるようになりました。
以前よりもハードなメニューを行っているにもかかわらず、調教後も疲れた様子を見せることなく元気に過ごしている姿に大きな成長が感じられます。
カイバもよく食べ、体調も良さそうです。引き続き乗り込みを進めていきます。
以前よりもハードなメニューを行っているにもかかわらず、調教後も疲れた様子を見せることなく元気に過ごしている姿に大きな成長が感じられます。
カイバもよく食べ、体調も良さそうです。引き続き乗り込みを進めていきます。
↓2017年産馬の新規出資申込はこちらから!↓
今後ともニューワールドレーシングを何卒よろしくお願い申し上げます。